ピラティスで体型が変わった 具体的な効果とその理由|掲載数は国内最大!全国ピラティススタジオ・検索サイトの決定版!

2024/07/27
掲載店舗数
1736

ピラティスで体型が変わった 具体的な効果とその理由

ピラティスコラム

この記事の監修者

中野 彩杏

幼少期より新体操、モダンダンスを学び、高校卒業とともに上京、ダンサーとして舞台で踊る。
踊りの稽古中に足を怪我したのがきっかけでピラティスを始める。
身体を楽に動かせる感覚と心身ともに整っていく感覚に魅了され、地元福岡に戻った後、出産を経て、stott pilates mat&reformerの資格を取得。
新体操講師、ダンス講師をしながらピラティスインストラクターとして福岡のスタジオで約5年間勤め、その後独立。
お客様1人1人のお悩みに寄り添ったレッスンをモットーにプライベートレッスン中心の個人スタジオを開講。
熊本への引っ越しを機に、現在はTwoThreeにてグループレッスン、プライベートのレッスンをはじめ、養成、スタッフ向け研修を担当している。

目次

ピラティスとその効果について

ピラティスは、骨格を整えて代謝を上げます。身体を引き締め、脂肪の燃焼量を上げて痩せやすい身体づくりができます。

ピラティスとは何か?

ドイツで1920年代に考案されたエクササイズです。年齢や性別問わず行うことができ、胸式呼吸を取り入れ骨格や姿勢の歪みを整えることができ、しなやかな身体をつくることができます。

ピラティスで期待できる効果

気になる部位だけの部分痩せも可能で、体質改善など理想の身体に導いてくれます。

筋肉や体幹への効果

ピラティスで体幹を鍛えると、体の可動域が広がります。使いたい筋肉をしっかり使うことができて、筋肉量も増加し代謝が良くなります。

インナーマッスルへの影響

インナーマッスルを鍛えて美しいボディラインをつくることや、内臓の代謝も上がるため、消費カロリーも大きくなります。

姿勢改善に対する効果

姿勢を保持する役目のインナーマッスルを鍛えるので、正しい姿勢を維持するとともに背骨が伸び、反り腰や猫背などが改善されます。

ピラティスで体型がどのように変化するのか

ピラティスで体型がどのように変化するのか

ピラティスで引き締まった体つきを手に入れる

身体の黄金比というものがあります。主に上半身はウエストにかけて絞れていて、下半身は足先にかけて細くなっていると綺麗に見えます。ピラティスではそのようなメリハリのある身体をつくることができます。

ウエストや太ももなど部分的な変化

ウエストはウエスト周りの筋肉の質が変わり、くびれができていきます。太ももは、運動しすぎると筋力がついてより目立ってしましますが、ピラティスを行うことで余計な筋力がつくこともなく、太ももを引き締めることができます。

全体的なボディラインの変化

ピラティスでは、身体が引き締まる他に全体的に姿勢が良くなります。お腹や背中が引き締まり見た目に、はっきり変化が生まれます。

ピラティスで見た目が変わる具体的な変化

ピラティスを始めてから、ジーパンの後ろ姿のシルエットに変化・ウエストに余裕がでてくるなど身体の軽さを感じやすくなります。

身体の歪みが整い姿勢が良くなる

自分自身の身体に目を向けるため、癖や習慣によって生じた歪みを整えることができます。歪みを自覚することで意識を向け改善になります。

痩せやすい体質への変化

ピラティスは、インナーマッスル以外にもアウターマッスルも強化するので、体全体の筋肉量が増えます。筋肉量が増えると、基礎代謝が向上し痩せやすい体へ変わります。

むくみの改善

股関節の筋肉をほぐし、リンパの流れが活発になりむくみが改善されます。血行不良などの改善にもなり、むくみづらくなります。

どうしてピラティスは体型変化をもたらすのか

ピラティスで体型がどのように変化するのか

ピラティスのエクササイズが体型に及ぼす影響

ピラティスは、動きの質を大切にしています。人それぞれが持っている股関節・筋肉などの可動域に合わせ身体を動かすことで高い効果を得られます。

ピラティスの基本的なエクササイズ

ピラティスハンドレッド:準備運動としても取り入れられ、呼吸を調整しながら体を整える動きです。シンプルな動きですが、きついトレーニングです。

マシンを使ったピラティスの効果

マシンピラティスは、体のバランスやコーディネーションを向上させ、全身の筋肉を均等に鍛えられます。また、体の安定性にもつながるので、怪我予防にもなります。

ピラティスの効果的なやり方

身体の動きの他に、呼吸にも意識を向けることが大切です。エクササイズを行う上では、反動を利用せずに行います。

呼吸法とインナーマッスルの使い方

呼吸は胸式呼吸を取り入れ、お腹が膨らまない(お腹をへこませる)ように意識します。インナーマッスルを常に意識することで身体が安定し動作が行いやすくなります。

正しいフォームとポーズのポイント

ピラティスの基本姿勢のニュートラルポジションをしっかり意識してポーズを取っていきます。 正しいフォームは、背中が反らないよう注意し呼吸と連動させながらポーズ取ります。

体型変化に到達するまで

ピラティスで体型が変わるまでの期間と回数

ピラティスは、身体の内部にアプローチするため効果が出るまでには少し時間がかかってしまいます。「10回で気分が変わり、20回で見た目が変わり、30回で体が変わる」と言われています。週一で行うと、見た目の効果は約5カ月かかります。

ピラティスで体型が変わるまでの実体験と過程

・半年続けてみて、お尻と足の境目ができて足が長く見えます。ふくらはぎの内側にも筋肉が付き外側重心から内側重心で立てるようになりました。 ・ウエストのサイズが小さくなり、体調が改善してきていますが、理想のスタイルにはもう少しかかりそうです。

ピラティスを始めた背景と目的

深層部の筋肉の強化や、正しい姿勢の維持や、怪我の予防が主な目的とされています。

具体的なトレーニング方法と期間

週に2-3回程度継続的に行います。ピラティスは、運動強度が高くない為運動量を増やすことで効果を得られます。最初は動きを覚えるまでに時間がかかりますが、頻度を多めに行うことで効果を得られます。 ライフスタイルや体力によって最適な頻度は変わります。

体型変化を達成するピラティスの実践方法

体型変化をもたらすピラティスの3つの方法

①プライベートレッスン ②マシンピラティス ③指導者のもとで受ける

マシンピラティスに挑戦する

初心者向けで、マシンがサポートしてくれるので正確な動きが取れ、身体に結果が出やすいです。

実績のある指導者に教わる

指導者歴が長い方や、豊富な知識を持つ方に教わることで、お悩みの要望にも的確に対応してくれます。

継続すると実感できる効果

体幹が安定し、正し姿勢を維持できることや、引き締まった身体になります。姿勢の影響で腰痛や頭痛など不調がある方も改善へつながります。

自宅でできるピラティスエクササイズ

・Cカーヴ・ツイスト ・ニーリフト

ピラティスがもたらす心の変化とその影響

ピラティスが体型だけでなく健康にも与える影響

ピラティスは、骨盤の歪みを改善し筋肉のアンバランスを整えます。また、呼吸が深くなり酸素をたくさん体に取り入れ、自律神経が乱れにくくなります。

体感した身体の変化と健康面への影響

全身の筋肉をバランスよく使うので、身体のアライメントを整えてくれます。血流の流れも良くなるので、身体全体が健康に期待できます。

集中力の向上

ピラティスの胸式呼吸は、交感神経が働くので集中力が高まります。

ストレス軽減

筋肉や関節などを一つ一つ正確に動かし集中するため、精神的に落ち着きストレス軽減につながります。

心のコンディションが整う

ピラティスは、心を元気にする効果があります。自律神経と交感神経を時間や体調に合わせて心身のバランスをコントロールします。

ピラティスの継続と今後の展望

ピラティスを続ける理由とMotivation

ピラティスを続けると、健康にプラスになることが多いです。姿勢を保持・基礎代謝が上がり脂肪燃焼・身体が疲れにくくなります。なりたい身体を目指し行うことで自分に自信がつきポジティブになります。

今後の目標とトレーニングの予定

ピラティスには、最終目的がありボディ・マインド・スピリットの統合です。体と心が最適な状態のことです。

まとめと感想

ピラティスは、定期的に長く継続することで効果がでやすい運動です。健康面にもメリットがあるピラティスを始めエクササイズ強度や、呼吸をより意識して行うなど自分に合ったものを探して行ってみましょう。

この記事の監修者

中野 彩杏

幼少期より新体操、モダンダンスを学び、高校卒業とともに上京、ダンサーとして舞台で踊る。
踊りの稽古中に足を怪我したのがきっかけでピラティスを始める。
身体を楽に動かせる感覚と心身ともに整っていく感覚に魅了され、地元福岡に戻った後、出産を経て、stott pilates mat&reformerの資格を取得。
新体操講師、ダンス講師をしながらピラティスインストラクターとして福岡のスタジオで約5年間勤め、その後独立。
お客様1人1人のお悩みに寄り添ったレッスンをモットーにプライベートレッスン中心の個人スタジオを開講。
熊本への引っ越しを機に、現在はTwoThreeにてグループレッスン、プライベートのレッスンをはじめ、養成、スタッフ向け研修を担当している。